Carrot Harvesting
ふいに、秋がぐっと深まり寒くなりました。外から家に帰ったときの、暖かい空気にホッとしたこの頃です。急な季節の移ろいに、体調を崩したりしてはおられませんか?
週末に雨が降りました。
雨上がりの畑では、野菜がみずみずしく茂っています。
先日の台風とはちがい、倒れたものはありませんでした。風が影響するのでしょうか。
隙間を空けるのを兼ねて、ニンジンを収穫しました。まだ小さいですが、もうしっかりと根がニンジンの色と形をしていて可愛らしいです。
台風で葉を垂らしていた、カブラとサラダビーツも、今ではシャッキリとしています。ぐったりと萎れていたのに不思議です。
今のところ、原種の野菜たちも、順調に新しい土に馴染んでいるようです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4e6ekfv-tDr9jD498ntprza6gpXZtho8hxaZMbDlDbCT42YvTPEf-FJA4YMVlUH2m9Ryzo8IawSbUregAMMMHuSKv8u1VjhSzcNsRwVHT1Mn9e3I9mSI5tG5XypuhHEDSeF6TmhbWq4o/w640-h480/201019_13.jpg)
お隣の畑の女性にいただいたニンニクが芽をだしました。が、一つだけポッキリと折られていました。何者の狼藉でしょう、ネキリムシ君の仕業ではないかとにらんでいます。
見つけしだい、畑のお外へ送還です。
見つけしだい、畑のお外へ送還です。
追伸:
ベランダのローズマリーに花が咲きました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgXY-t0ke1-36xD6Y36Mx3ifXYhsl-5S7pxXeFC8g5ZXtxfOjdIqCrFhaCZFlBxxvGyL7n1rCEmNErSV5oC1T4KtgUoenjal7NuCQl8-QdOBwHg4v38Mn1ZcKXMkTj3crFXuKg-nXosQNM/w640-h480/201016_03.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgHU-vS4P6W4zU8opjt7RdeyERBvF9Fu9WlcJ5tBTCfidg4rTcqIIcwcIouabbDmaeHH9LqT7-cM3HsGQw2xm83FMYl8_c7khiNThPvtTAdN63MOllP86ByWORf1hEg7I3fnRaDdNzpVjg/w640-h480/201016_01.jpg)
水に挿しておいた枝からは根が出ました。強くて逞しい、香りが良くて有用なハーブ。ヨーロッパで愛されてきたのが、よく分かる気がします。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCWdpolrpd8GNaNW2j5PZumw87LcNwxSywrOhKz0JO6LCuQawHbpTXoM6f3pOwGShm-lzVPzEwYir9b9dRfE6rVQ7kRmER5zP1JNIRGlYVGS-JmCbfRxNUpySq8pgpIXyFpyn_pY2FcT8/w640-h430/201013_02.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgG2yA2m7wTNrtg2xzyulJWvF-tAC_tpBNZwgJ-bj9ZPqPs2LBXiaTBucK0sW8ka2yQNv12_FVfal6CSrfXvlkjTLe9YQmsltMA89UL5bvixg81OyMVOd_7yIC5xXyYabKAvukpeOC7u_Q/w640-h430/201013_03.jpg)
挿し木にして一鉢増やそうかと考え中です。なんだか、今年は昨年よりも寒くなるのが早い気がしています。もうしばらく続くこの秋を、暖かくお過ごしください。