Preparing the Garden for the New Season
もうすぐ4月ですが、
しばらく雨で冷んやりとした日が続いたあとに、初夏のような陽気がやってきました。
しばらく雨で冷んやりとした日が続いたあとに、初夏のような陽気がやってきました。
急に気温が変わりやすいこの頃ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
ベランダではぐんぐんと芽が育ち、黒い苗ポットに植え替えました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjzLZJ13e74izYqSZxuCTSpuX241y9R9jQhFZRRhVPVlkymsDFbXLJCtNT2dVblzLYJcF5_Z1ZqQhuI4H1NbNtWoIskXh6VaqSB71RVfBlbJpK7NeCpVkaaOhqWhzZnvXq1GyVBRrAxb34/w640-h430/210330_07.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhE6zN9-KFNE0P0HrdumuV8IpTtmL-gF57Wd8i0eGX8VT5497NePXc9yK9NFN5CSJ7oy1zz9QFSpy5cmTVsOSzUtZCNDl0As3dU6m2R13Tk6XXCmH3DcOYrS0fg5EjDWSDCDjfJ5PTwQfc/w640-h430/210330_06.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgLBjVvSnwkrl-wWkNGJDec7yFZAkpWJNAen-B9WKBEXieINQNiJV9xN_zIVZ3Qo7Ec8TLmC8W-rsu6P4p5-vRvLVQZunnjFz8bPPCcysE10evpzhPwWM8EeQHttnvqOE6-uKkT3D2B6C4/w640-h430/210330_05.jpg)
ガーデンクレス、矢車草、その他にもビーツやトマト、ピーマン…etc、透明のボックスの蓋が閉まらないくらいに育っています。しっかりと茎や葉が育ったら、畑に定植です。
畑の菜の花もすっかり花が終わり、種のさやが太ってきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1zJf6K99oAOpbh0-FNblWK_y0wRopYf5UlZzFRoWoxzP7mv8gtlXCx6P4zFOGanKtOxZj5T5ptnVMGkVvVM7WiJmY_Y4qfKzoS-NYxv_o1QdCcMnnvXLewxZiVOmD9-OAhZ8bCtcoEPU/w640-h480/210330_08.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg4mVQSZKTkV5pN7UxSk756qqkVMxwHznGQnhBNkPFZM915JWQP_1KJpqkKXOA592JsYP-vhBvo4YCeB0xLB7O9O2pHGPjsc8LgCsuyW2s6tlAe7tEKlZCGEYNuPUOP0lSf9ReAsI59PFU/w640-h480/210330_10.jpg)
ぼちぼち葉物野菜に薹(とう)が立ち、食卓にのぼるのもお終いになりました。
畑の古くなった野菜を片付けて、新しい苗を植える準備をはじめています。
畑の古くなった野菜を片付けて、新しい苗を植える準備をはじめています。
ゆっくりと確実に、また季節が巡ります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhulSxvAngOh1pY33unR9U3apQ2-shx0mITBM9byaS9582JMZ4X9_e5s8Qng02vsXtlSp4jhleZnJ4xK0rDS4wFRaAdblF9vYDnCJ2M4xhx3jl-3-0EG9K9RZK2s5vAezbw24Ff5RIp_ZY/w640-h430/210330_03.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisd5NT7iiJzpSuOcPIBMqwsFTwWI7aJtmQ8suHIuyd4P-YNFFkq-yLTWCy9gaANDc_RZrGa9FHhJpZx0vImcI1vEGFWjRxNiCA5y8VUlAWid_rg1b4iydDq0KLSWROJ0fNvTRXPSAMI2s/w640-h430/210330_04.jpg)
農園の持ち主のおじいちゃまに、分葱をわけていただきました。
まぁなんて立派な!ちなみに、我が家の葱はこちら↓です^^;
まぁなんて立派な!ちなみに、我が家の葱はこちら↓です^^;
細かく刻んでお味噌と和えて、魚介などに添えるのがこの時期一番のオススメなのだそうです。今晩さっそく試してみようと思います^^
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgSiIWo0Jsyl-sJvW1HmCHm2AYbDxUnJYv5fHqyZfFAFLRIx-BnlZ_aml_95ZVFxH66WgAmW68I7qqepH06w21pzosRY3SyRHYMdB244uxDqSKB8NsVWe8BWwcEdbxMvvBj9EgkP6HBqGQ/w640-h480/210330_11.jpg)