The Seedlings Never Stop Growing
2021年のゴールデンウイークに入りました。
今年は緊急事態宣言下でもあり、雨の予報の多い連休となりました。
本日は天気は良いもののかなりの強風です。どうぞ皆さまも突風や天気の急変にお気を付けてくださいくださいね。
ベランダでは、4月中旬に蒔いた落花生が結構な勢いで成長しています。今年は落花生も畑で育ててみることにしました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyZ2zkKQxc3LVVkn3emTjft1WW_nbYjTLC6Ty8GU0ogyq6dgG48p68_Ef0lbDSaq-xMFmdAeepEijdg-sVqR8YwuEszAwb9Zn01mmZFk3CX3dDdPPS60tJfg5GfiiiSAHmzPx80w7r7b8/w640-h430/210501_01.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiAwsDhAjcGRlVkCsgDla78ULBYfdwkgu1ndIPonTSBNAjqE8aR2A7iIrt4VmECHexh6xuTcy6Iqhu8JQaKXkgDvWnvSRSm1DPNSXUbTFluug18hnL4_-RNg6dD0XGUfCGawpeFYmcLA0w/w640-h430/210501_06.jpg)
ポットの底を見ると、すでに根っこが底からあふれ出ていました。(…あれ?親指の向き変じゃない??と一瞬…;)
トマトもそろそろ定植しても良さそうな大きさになりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTV5SGe6CUQUzfZ3RJovMmUX1mGP4nmda6OZxztkA48C45WsZb3yVjjkpEOijEEPAz4TFWqIb__6LAWyOA43ASJZupL4Qo1_NUYDz6x4Hbjgimsrvgw56TNerYxqGefEzbjOfL3ve-HgQ/w640-h430/210501_03.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPGyKvva8mOSc1W0g5cLR-vfc8PUm2nr8uRY2_BKQTNU81knjzcpsSvZ3ca0vvmtRjMr4yHwAKswQvUM57mUcOPjxyHILBiBGT6CvYOgfPspAFadYalAvs94x2he3xzSkq0auofn9evhI/w640-h430/210501_04.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLZqe4X9CIB6pju-nla6qHU7Ieqs5UbY0g6CpnCCPBWMiiz8_tm9Hmypui0sCBdRV7eLKPpkSrep9n8HGTqx9ufoH-l3bMyisnh5dxdHzCbyPvwwxdJlebIK73-T58omEbRTk5dMZykac/w640-h430/210501_02.jpg)
支柱不要のブッシュタイプのトマトと、イタリア系のトマトとMIX種です。MIX種は実がつくまで種類は分からない今後のお楽しみです。珍しいトマトができたらいいなぁ。
予定していた定植は今週の天候を見て決めようと思うのですが、もしかすると連休明けになるかもです。雨が連日つづいて苗がダメになってしまうよりは良いかな…。
そろそろ定植して支柱を立てたいのですが、お天気相手では思う様にはいきませんね。
ちなみに最近は、畑に行く回数を減らして、一人静かに朝の誰もいない時間帯に作業をするようにしています。
今年は家で苗の世話をして過ごします。(このあと、あまりの風の強さに倒れるトマトを屋内に避難させました。)