Purple Hydrangeas Are in Bloom!
季節は6月に入り梅雨の真っただ中です。
ベランダの紫陽花もすっかり色付きました。青と紫の中間のよくみる色になりましたが、日々少しずつ色を変えて、目を楽しませてくれています。





紫陽花の良いところは、虫や病気に強く丈夫で、剪定をすることで株の大きさを保つことができるところかなと思います。小さな赤ちゃんのような固まりも可愛らしいですね。
レッドチェリートマトも花から実へと成長しています。2枚の写真は同じ房です。
1枚目から2枚目の写真まで2~3日、雨が降った翌日には実が大きくなっていました。
1枚目から2枚目の写真まで2~3日、雨が降った翌日には実が大きくなっていました。


空心菜、フェンネル、ディルも、それぞれの場所で成長を続けています。



だんだん緑が濃くなり賑やかになってきました。これから真夏のように気温が上がる日が来るでしょうから水切れに気をつけなければいけませんね。
矢車草、アナベルも花盛りを迎えています。


少しずつ摘んでは花器に活けて楽しませてもらっています。こちらも夏日の陽射しに負けず長く咲いてくれますように。