It's Like a Tomato Festival!
陽射しの照りつける真夏日が続いています。朝方、樹々の間から力強い蝉の声が聞こえてきます。
ただいま、トマトの完熟シーズンの真っ直中です。
生で食べるのが追い付かなくなりトマトソースを作りました。畑で採れたニンニクと、ベランダのローズマリーと、塩を入れて大鍋で煮込むこと約1時間、ホームメイドで素朴な味になりました。
栽培が難しかったフィオレンティーノは、ひとつだけ綺麗な状態で熟れてくれました。かぼちゃのような形です。
残念ながら、新しく色付いた実は一部が痛んでしまいました。
今朝もカゴいっぱいにトマトを収穫して、キュウリを頂きました。キュウリを下さった方も食べるのが追い付かないとのことです^^;
小さかったブッシュバジルはソフトボールほどの大きさになっています。このまま育つと、どのくらい大きくなるのでしょう。。
そして、今年収穫したトマトの種を採りました。
採種方法は、こちらのブログを参考にさせていただきました。
こども食堂をされている方がお隣に区画を持っておられて、挨拶などお話をしているうちに来年の子ども達の収穫体験用にレッドチェリーの種を使って頂けることになりました。
来年の夏にはお隣の畑で沢山実をつけてくれると良いですね。とても嬉しく思いました。