The Tomato Sprouts are Growing!
寒の戻りの3連休を向かえました。
最高気温が21℃くらいの暑い日が過ぎてから、雨と共に肌寒さが戻ってきました。
ベランダではトマトの発芽ラッシュです!
3月3日にヨーグルトメーカーで種を温めて、15日にようやく発芽し始めてから、3~4日でほぼ全ての苗床から発芽しました。
レッドチェリー、大玉トマト、フィオレンティーノ、3種類の芽が揃いました。
ヨーグルトメーカーの保温器にかけた種とは別に、さらに保険を掛けて直播していたので、大変混雑しています。ここから元気なものを残して間引かないといけないのが、なんだか可哀そうで心労です。…ポットを増やそうかな。
でもひとまず、こども食堂の畑に差し上げる分も、ちゃんと発芽してくれたので安心しました^^*
セルトレイでは、広島菜とルッコラが発芽しました。アブラナ科の植物は、芽が出るのが速いですね。
その他にも、スズランの小さな葉っぱが広がりはじめています。
日に日に紫陽花の芽も大きくなり、ムスカリは今年も顔をだしてくれました^^
日に日に紫陽花の芽も大きくなり、ムスカリは今年も顔をだしてくれました^^
春は芽吹きの季節です、世界中の沢山の芽が健やかに育ちますように。